HOME
施工事例
グリーンケアについて
特集
プランナー紹介
料金例
ご相談の流れ
店舗
企業情報
採用情報

カンナ物置
(ディーズガーデン)

カンナを眺めて過ごすお庭

これまでの物置の概念を覆すような、本格的なカントリースタイルでの物置です。お庭の主役にしたくなる素敵なアイテムです。

カンナ物置の種類

カンナ

カンナフォルテ

カンナミニ

カンナの特長

細部まで丁寧に作られた物置です。まるで本物のような木部もレンガは、実はFRPという軽くて丈夫な 強化プラスチックでできており、耐久性が高くお庭で使い続ける際にも安心です。製造元のディーズガーデンは、京都の意匠金属製作の工房で、重要文化財の金属内装および外装を手がける実力のある工房です。

レンガ、木場積み部分、木目も、自然に再現されています。取手はアルミキャスト製の鋳物で、カンナのためのオリジナルデザインです。扉はマグネットキャッチで閉まります。両扉の裏には、道具かけが標準装備されていて、スコップなどのガーデニング用品をかけておくのに便利です。

本体の構造部はカラー鋼板を使用。整理しやすさ、強度、耐久性、組み立てやすさ、雨水浸入を充分に考慮して設計されています。

カンナ物置の種類

カンナ

アンティークなプロバンススタイル

オレンジ

ベージュ

ブラウン

カンナフォルテ

ナチュラルモダンスタイル。サイドが石積み(木端積)デザインです。

オフホワイト

カンナミニ

腰高サイズのちいさなカンナ

オレンジ

ベージュ

ブラウン

棚板は標準で1枚設置されています。

裏面が見える場所でもOK。

塗り壁調の仕上げです。

カンナ物置 サイズと価格

カンナ

資材価格

D70  ¥440,000円(税別)
D125 ¥550,000円(税別)

カンナフォルテ

資材価格

D70  ¥440,000円(税別)
D125 ¥550,000円(税別)

カンナミニ

資材価格

¥150,000円(税別)

カンナ物置 設置のデザイン

カンナの設置場所

物置の扉の前は、立ち止まって荷物を一旦置いたりするため、芝生や土面ではスレたりぬかるんでしまいますので、あらかじめ敷石などで舗装しておくと良いでしょう。敷石の色をカンナの色に合わせたり、サークルストーンでワンポイントをつくったり、様々なデザインが楽しめると思います。設置する場所にあわせて、デザイン致します。

扉の前を使いやすく

水平な場所に設置します。レンガブロックなどで水平な基礎を作り、その上に組立てながら設置します。風が強い場所では専用アンカーでさらに固定します。カンナミニは取手などの付属品のみ取付けのみで、組み立ては不要です。

ガーデンの風景として

カントリー調のカンナは、植物を添えるととてもよく似合います。脇に樹木や低木を添えたり、両サイドにプランターを置いても素敵です。

目隠しフェンスや塀として

例えばお隣からの視線が気になる場所に設置するなど、目隠しフェンスや 塀の一部として、またはデザインの中に取り入れて設置するのも一案です。

ご相談は無料です

tel
全店共通 0120-95-3071 受付 9:00~18:00 木曜定休

PageUp


インスタグラム フェイスブック ピンタレスト
TEL:044-930-1678
info@gardeningya.com

サービスエリア

横浜市 青葉区、都筑区、緑区、港北区、相模原市東部 / 川崎市 多摩区、麻生区、宮前区、高津区、中原区 / 東京都 狛江市、調布市、世田谷区、目黒区、杉並区、大田区、練馬区、渋谷区、多摩市、稲城市、府中市、日野市、三鷹市、武蔵野市、西東京市、小金井市、小平市、国分寺市、国立市、町田市、八王子市東部