お庭の照明・ライティングの事例
夜はアップライトで演出。石調のタイルがスタイリッシュな外構デザイン東京都町田市 M様のお庭 no.9070






施工前


ご相談の経緯
「デッドスペースになってしまう箇所を活かして、駐車スペースを2台分に拡張したい」「門扉と玄関アプローチをリフォームしたい」「子供が安全に自然と触れ合って遊べるお庭にしたい」とのご要望を頂きご提案したプランです。
既存の門まわりと階段は全て取り壊し、デッドスペースとなっていた敷地の角に新たに門袖を作る形でプランし直しました。敷地を隅々まで有効活用し、駐車スペースを2台分に広げることができました。
主庭は、人工芝とインターロッキングブロックで舗装し雑草対策を行うことで、お手入れが簡単でお子様がのびのび遊べるお庭になりました。
緩やかな階段と手すりで安全に。自転車用のスロープも備えました

石調のタイルが外観の格調を高めます

主庭は全体を雑草対策。段差をなくしフラットに

玄関前の水栓は、外遊びの後の手洗いにも便利

季節のお花を楽しめる花壇

お子様がのびのび遊べるお庭に生まれ変わりました


施工前
商品データ
<門袖アプローチ>タイル:タカショー セラウォール/ タカショー セラウッディー / 手すり:LIXIL デザイナーズレール /フェンス: F&F マイティウッド デコⅡ /照明:タカショー エクスレッズ スタンドライト、レターバーライト <主庭>インターロッキング:SBIC ロシェ・ナチュラル <駐車場>コンクリート打設(刷毛引き仕上げ)